今までは、本を読むとなるとどうしてもアナログ派でした。基本的にマーカーなどを引いて内容を頭に入れる人間なのでw
また、どうしても持ち運びに困るので、空き時間が出来たのであの本を読みたいけど、今は手持ちにないや…ってことはありませんか?なかなかタイミングが合いませんよね。
そんな時に、役に立つのが必ず携帯しているスマホ。自分のスマホで、好きな時に読みたい本が読める。最高じゃないですか!
そんなあなたに最適なスマホアプリの「kindle」アプリを、特にスマホのユーザー層が多いiPhone(iOS)で読む方法について、簡単にまとめてみました。
kindle本をiphoneにインストールする方法
App Storeでダウンロードする
- App Storeを開く
- 検索画面で「Kindle」と入力し、Kindleアプリを検索する
- Kindleアプリダウンロードする
- Kindleアプリを開く
- Amazonのアカウントでログインする
Kindleアプリでのログイン方法について
- 「Amazon Kindle」アプリをタップ
- Kindleの最初の画面で、「読み始める」というタブをタップ
- Amazonのログイン画面に移行したら、Amazonの登録メールアドレスとパスワードを入力する
- 「ログイン」ボタンをタップする
- 二段階認証画面で、Amazonに登録した電話番号にSMSで認証用の番号が届く
- 画面上にある「ワンタイムパスワード」という欄に入力してサインインをタップ
- 「新しいホームへようこそ」という画面が出たらOK
iPhoneでの電子書籍の購入方法
Appleの規定で、Appleアプリから直接電子書籍を購入できないようになっています。
よって、iPhoneでKindle本を買う場合、Amazon公式ページから購入します。
また、Amazonの公式ページのアプリ版も、Kindleアプリと同じで直接購入が出来なくなっている為、SafariかGoogle Chromeアプリから表示するようにしましょう。
購入方法は以下の通りです。
ショートカットで楽に購入できる
iPhoneで「Kindle本」を購入する場合、ブラウザを起動してから毎回Amazonを開かねばなりません。
買いたい時にすぐ買えないのは、残念ですよね。
そんな手間を解消するのがショートカット機能です。Amazonのショートカットアイコンをホーム画面に置いておけば、すぐに開けるのでかなり楽ちんです!
Kindleアプリの基本的な使い方
読み方(ページめくり/逆)
読み進めたい時は、本のページ方向にスワイプ。
戻る場合は、逆方向にスワイプします。
アイコンの意味
本を開くと目に入る上部のメニューバー各アイコンの解説をします。
<:本を閉じるアイコン
三:メニューを表示させるアイコン
虫メガネ:検索アイコン
Aa:フォントや表示スタイルの変更をするアイコン
ノート:メモやブックマークなどの管理をするアイコン
リボン:ブックマークアイコン
…:推薦/拡張機能アイコン
Kindle本を読むときに便利な3つの機能
しおりの使い方
しおりは上部メニューバーの右端にある「ブックマークアイコン」を押すだけです。
下のスクロールバーには…
しおりを外したいときは、しおりページで黒くなっている「ブックマークアイコン」をもう一度タップするだけOKです。
気になったページに気軽にポチポチできるので、結構便利な機能ではないでしょうか。
削除も簡単なマーカー(ハイライト)
Kindleアプリでは、書籍にマーカーを引くことも可能です。
マーカーを引いた箇所へは、書籍画面上のノートのボタンからジャンプできます。
便利な読み上げ機能
Kindleアプリで見逃せない便利機能が、「読み上げ」メニューです。小説や参考書などを自動で読み上げてくれます。
ゆっくり本を読む時間はないけれど、BGM感覚で何かをしながら耳で読書を楽しみたい方におすすめの機能です。
読み上げ機能を使うためには、簡単な設定が必要です。以下の手順に沿って設定を完了させましょう。
まずは、iPhoneの「設定アプリ」から「アクセシビリティ」を選択し、「読み上げコンテンツ」をタップします。
まとめ
今回ご紹介したのは、以下の内容でしたね!
・kindle本をiphoneにインストールする方法
・iPhoneでの電子書籍の購入方法
・ショートカットで楽に購入できる方法
・Kindleアプリの基本的な使い方について
・Kindle本を読むときに便利な3つの機能について
以上が、iPhoneでのkindleアプリの使い方!誰でもできる超簡単なまとめでした!
他にも便利な機能や設定が沢山あるので、少しずつ覚えて快適な読書時間、スキマ時間などを活用していきましょう!
私は現在はブログ関係の書籍を読んでいるので、参考にリンクを貼っておきますね!
これは、ブログ初心者もどきの私からしたら目から鱗の内容です!
良かったらみんなも読んでみてね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!